研修制度
Ⅱ.研修内容

新人基礎研修(14日間)【新卒採用者】
大項目 |
中項目 |
老人福祉論 |
1)高齢化進行 |
2)高齢者福祉制度 |
3)生活の場の整備と在宅福祉サービス |
4)コミュニケーション |
5)介護保険の仕組み |
介護の基礎 |
1)移動・移乗介護 |
2)食事介助 |
3)排泄介助 |
4)入浴介助 |
5)オムツ体験 |
6)口腔ケアの知識 |
認知症ケア |
1)認知症の理念と定議 |
2)認知症の種類 |
3)認知症の症状 |
4)認知症の対応 |
健康管理 |
1)血圧測定、体温測定、SPO2測定(実習含む) |
2)状態観察のポイント |
3)異常時の対応 |
清潔保持と感染症予防 |
1)感染予防対策の基礎知識 |
2)平常時の衛生管理 |
3)日常ケアにかかる感染予防対策 |
4)日常の観察 |
身体拘束 |
1)身体拘束とは |
2)対象となる具体的な行為 |
3)対応と記録 |
プライバシー保護の取り組み |
1)人権・プライバシーへの配慮 |
栄養管理 |
1)摂食障害への取り組 |
介護記録 |
1)介護記録の正しい書き方 |
送迎 |
1)安全運転 |
介護マナー |
1)基本的マナー |
地域福祉 |
1)地域から信頼される社会福祉法人となる為に |