入居について

「もうひとつの我が家」として家庭的な雰囲気の中で、快適に過ごしていただける温かなホームを目指しています。

特別養護老人ホームでは、介護職員や看護職員に加え、生活相談員、管理栄養士、事務職員などが連携し、ご利用者様一人ひとりが安心して快適に過ごせるよう、心をひとつにして日々サービスの向上に努めています。

また、毎月のお誕生日行事では、その月にお誕生日を迎えられる方に楽しんでいただけるように、職員がレクリエーションを企画しています。他にもお花見や紅葉狩りなど、季節の移ろいを感じていただけるような外出の機会も設け、いつもとは少し違った雰囲気を楽しんでいただいています。

四季折々の行事

当施設では、四季折々の行事を開催し、ご利用者様やご家族との交流を大切にしています。春にはお花見や外出レクリエーション、夏には七夕交流会や盆踊り、秋には敬老祝賀式や運動会、冬にはクリスマス会や新年お楽しみ会を実施しています。また、家族交流会や節分、ひな祭りなど、年間を通じて多彩なイベントを企画しております。

お花見
秋の大運動会
クリスマス会・忘年会

広報誌『かけはし』にて、詳しい様子などを掲載しておりますので是非ご覧ください。

入居のご案内

ご利用対象者

以下のすべての条件を満たす方が対象となります。

  • 要介護度3以上の要介護認定を受けている
  • 常時の介護を必要としている
  • 自宅での介護が難しい
  • 要介護1又は2の方の特例入所については、市町村による適切な関与が求められています。

ご利用料金

入居をご希望の方は、当園所定の申込み用紙に必要事項をご記入の上、担当の生活相談員を通じて、介護保険証のコピーを添えてお申込みください。以下の申込書および情報提供書をダウンロードしてお使いください。ご希望であれば郵送もいたします。

入居のお申込みについて

下記のファイルをクリックしてご覧ください。

お問い合わせ・見学について

お電話または来園されてのお問い合わせを受付けております。見学をご希望の方は、事前にお電話で日時をご連絡ください。

お問い合わせ・見学について

特別養護老人ホーム 木津芳梅園

事業所情報

事業所名
特別養護老人ホーム 木津芳梅園
種類
介護老人福祉施設
定員
50名
事業所番号
2671400022 介護サービス情報公表システム
住所
〒619-0211 京都府木津川市鹿背山東大池4番1(Googleマップ